絵ろ屋かおす

日記

WEB小説ページの作り方

2020年9月18日(金)。自サイトにおける二次エロ小説(まだエロなしの冒頭だが)のページを整えた。コクーンをはじめ、多くのワードプレスのテーマでは文頭での『字送り』ができない。『字送り』とはコレの(↓)状態。 サンプル。この行で字送りして...
日記

拘束されたい

9月20日(日)________拘束されたい。以前はとても考えなかったようなことを、最近はマジで考えるようになった。…や、別に私生活では緊縛趣味の持ち主とかじゃないし。「当局に逮捕されてみたい」などという特殊な体験に憧れがあるわけでもない。...
日記

老いる、ってツライ

9月20日(日)________日記『拘束されたい』の続き。「体力気力の衰えを、『誰かとの約束』から発生する拘束力や強制力でカバーしてます!」…なーんて内容の日記を書いて、それを後で読み返して…。その。ふと、気づいちゃったんだが。んー。とど...
日記

『絵ろ屋あくせす』が整った

2020年9月17日(木)。コクーンを使ったサイト作りに丸1日かけて取り組む。そもそも必須プラグインの多くがまだ入っていない状態。投稿記事の順番も変えることができないし、画像整理のプラグインも入れていない。お問い合わせフォームも設置していな...
日記

「Lightning」奮闘記。その1。

2020年9月13日(日)。ワードプレスでホームページ作成に挑戦。サイトのデザインに必須の無料テーマのコクーンが読み込めなくて難儀している。仕方がないからライトニングという別の無料テーマをインストール。分かりやすいシステムだけど、できること...
日記

「Lightning」奮闘記。その2。

2020年9月14日(月)。CSSを使ってサイトの文字サイズと文字色の初期設定を変更した。ライトニングはExUnitというプラグインがあって、そこから簡単にCSSの追加設定ができる。…という結論に至るまで、かなり苦労した。色々なサイトを見て...
日記

飛蚊症対策、その1。壁を黒い布で覆う。

2020年9月15日(火)。飛蚊症がつらい。自分が作画やPCでのサイト編集作業をおこなっている部屋の壁紙は白色なんだけど、飛蚊症のおかげでその白い壁に常に何かが飛んでいるように見えるのだ。…その対策のため、要所要所の壁を天井から床まで黒い布...
日記

さらば「Lightning」

2020年9月16日(水)。本日、サイト構築で使用するテーマをライトニングからコクーンに切り替えることにした。…だって、無料版のライトニングはとにかくデザインの幅が少ないんだもん。そもそも文字の色すら満足に変更する事ができない。投稿記事の本...